会社案内 ご挨拶
日頃は吉田自動車販売株式会社をご愛顧頂き、誠にありがとうございます。
当社は、地域の皆様の安全で快適なカーライフをご提供することを職務として日夜努力を重ね、おかげさまを持ちまして、創業以来、多くの皆様のご支持を頂き、 半世紀(約50年)以上 の歴史を積み上げることができました。
当社は1961年に富田ダイハツ吉田自動車として設立をいたしました。
1971年には、運輸大臣より高い技術力が認められ、優良自動車整備事業者二種整備工場の認定を受け、お客様へ安心、安全を提供してまいりました。
1975年には、社名を吉田自動車販売株式会社に改組。
そして、業界では県下初のISO9001を取得し、高品質な商品・サービスの提供ができる体制づくりにもいち早く着手してまいりました。
今後も創業当時の初心(空とぶ自動車はありませんが、子供の頃の夢は大切にします)を忘れることなく、おクルマに「乗る満足」「走る快感」「乗ってよかった」「また乗りたい」という車本来の魅力をご紹介、ご案内し続けてまいります。
豊かで安全、安心の快適なカーライフのご提供を通じて、お客様、地域社会に貢献できるよう邁進してまいります。
今後ともより一層のご指導、ご鞭撻をよろしくお願い申し上げます。
吉田自動車販売株式会社
代表取締役社長 吉田 雄作
会社概要
社名 | 吉田自動車販売株式会社 |
---|---|
所在地 | ■本社 〒510-8121 三重県三重郡川越町高松95-1 ■ショールーム・サービス工場 〒510-8121 三重県三重郡川越町高松98-1 ■電話番号:059-364-8888 ■FAX:059-364-5867 |
設立年月日 | 西暦1961年5月1日 |
代表者 | 代表取締役社長:吉田 雄作 |
年商 | 4億2500万円 |
資本金 | 2000万円 |
従業員数 | 15人(整備士3級 4人・整備士2級 2人・検査員 1人) |
事業内容 | 輸入車・国産車の新車・中古車の自動車販売 輸入車・国産車のレンタカー・整備・車検・点検・修理・板金・塗装 部品用品販売・損害保険代理業務(損保ジャパン・共栄火災) |
事業許可 | 指定自動車整備事業名指第3509号 レンタカー事業レンタカー570000287 有償運送許可証三運輸第792-29号 |
沿革
1961年(昭和36年) | 四日市天カ須賀にて富田ダイハツ吉田自動車として創業 軽自動車及び大型車まで国内初の新車、中古車販売、及び整備工場として発足 |
---|---|
1962年(昭和37年) | 日本の初期では珍しかった本格的な新車ショールームを建設する |
1971年(昭和46年3月) | 全国で数少ない運輸大臣認定優良自動車整備事業者整備工場として認定される 名古屋陸運局長による指定工場となる(民間車検工場) |
1975年(昭和50年) | 社名変更し吉田自動車販売株式会社となり現在に至る 富田ダイハツ専門店になる |
1986年(昭和61年) | 富田ダイハツ店舗を現在地の川越町に新規移転 |
1987年(昭和62年) | 本社2度目の全面新築改造 |
1991年(平成3年) | フォルクスワーゲン正規ディーラーとして活動を開始 現在全国約250店舗のVWディーラーの中でも17番目にオープン |
2001年(平成13年) | 業界では県下初のISO9001を取得 高品質な商品・サービスの提供ができる体制づくりにいち早く着手し現在に至る |
2019年(令和1年) | フォルクスワーゲングループとの契約解除 |
2020年(令和2年) | 板金塗装ブースリニューアル |
2021年(令和3年) | ボッシュカーサービス(BCS)加盟 DRPネットワーク加盟 |
店舗案内
吉田自動車販売株式会社 本社
〒510-8121 三重県三重郡川越町高松95-1
吉田自動車販売株式会社 ショールーム・サービス工場
〒510-8121 三重県三重郡川越町高松98-1